キンプリ「恋の応援神社」全国6か所の場所はどこか調査!期間と予想もしてみた!
こんにちは!flowerです。
「King&Prince」が新曲「koi-wazurai」が8月28日に発売されることを記念して、「恋の応援神社」となるメンバーカラーの6つのスペシャルなお宮が、全国6ヶ所に期間限定で設置という企画が発表となりました。
とはいっても、全国6か所の場所は発表されているものの、その県のどこにあるのか全くわかりませんよね…。
まだ、残念ながらツイッターなどをみても「〇〇にあった!」という情報はありません。
※情報が続々入って来ましたので、更新しました。
情報を下さった方ありがとうございました。6か所全部判明しました。(2019年9月1日更新)
でも、ここでは 予想をしつつ情報があり次第随時更新をしていきますので、6つのスペシャルなお宮を見つけて情報交換など出来るといいですね。
King&Princeさんの記事をまとめています。
【仰天ニュース】キンプリ平野さんのセーターとスニーカーのブランドは?通販で購入できる方法!
【笑ってコラえて】キンプリ平野が行く横須賀の巨大ハンバーガーの場所を地元民の私が紹介!
キンプリ「恋の応援神社」メンバー6人の場所は?
企画発表の動画から大まかな場所は発表となっています。
東京の神田明神で「恋愛成就」の願いをこめて祈祷したKing&Prince
キンプリ『koi-wazurai』発売記念!
『恋の神社応援企画』決定!!#koiwazurai_恋の応援神社
を付けて恋の願いをツイートすると、抽選で絵馬になってお宮に飾ってもらえるらしい!(期間は8/23~27)キンプリがご祈祷してくれるなんて、これはご利益ありそうですな pic.twitter.com/dk2fKBjSjM
— megu (@megu_renren0123) August 23, 2019
現在メンバー6人のスペシャルお宮の設置場所の都道府県が発表となっています。
☆ 岸優太 札幌市内某CDショップ
☆ 岩橋玄樹 都内某所
☆ 神宮寺勇太 名古屋市内某CDショップ
☆ 永瀬廉 大阪市内某CDショップ
☆ 高橋海人 広島市内某CDショップ
☆ 平野紫耀 福岡市内某CDショップ
これでは、おおまかすぎますよね。問い合わせは出来ないということになっていますので、
「自分で探す!」しかないんですね。
某CDショップの予想「タワーレコード」?都内はジャニーズショップ?(随時更新)
※本日8月24日現在、岩橋さん以外情報がありません。
8月25日も、岩橋さん以外情報はありませんね。
※8月27日平野さん、岸さん、神宮寺さん、永瀬さん、高橋さん情報あり
某CDショップといえば「タワーレコード」さんが思い浮かびます。
キンプリの恋の応援神社企画!札幌もあって一安心。岸くん神社はどこに創建されるのかなー?アリオのタワレコさんだといいなー
— しなもん (@cinnamon_1030y) August 23, 2019
ということは、
「札幌市内某CDショップ」岸さん
タワーレコード 札幌ピヴォ店
タワーレコード アリオ札幌店
「名古屋市内某CDショップ」神宮寺さん
タワーレコード 名古屋近鉄パッセ店
タワーレコード 名古屋パルコ店
タワーレコード 大高店
「大阪市内某CDショップ」永瀬さん
タワーレコード 梅田大阪マルビル店
タワーレコード 梅田NU茶屋町店
タワーレコード 難波店
タワーレコード あべのHoop店
タワーレコード 北花田店
タワーレコード TOWERmini もりのみやキューズモール店
「広島市内某CDショップ」高橋さん
タワーレコード 広島店
「福岡市内某CDショップ」平野さん
タワーレコード 福岡パルコ店
タワーレコード アミュプラザ博多店
タワーレコード 香椎浜店
「都内某所」岩橋さん
岩橋さんの都内某所は「ジャニーズショップ」「ファミリークラブ」のような気がします。
皆さんが行かれるところで、なおかつ岩橋さんが良くなることをお願い出来るように…。
このお宮設置の期間については、「期間限定」としかありませんのではっきりはわかりませんが、 長期になるということは考えられないので、2~3か月位でしょうか。(9月2日までという情報がツイッターでありましたので、確定ではありませんが、お早めに…)
[quads id=2]6か所場所確定
高橋海人 「タワーレコード 広島店」
高橋さん、情報がありました。
「タワーレコード広島店」
住所:〒730-0034 広島県広島市中区新天地2-1 広島パルコ新館9階
海ちゃん#キンプリ神社 #広島 #髙橋海人 #キンプリ pic.twitter.com/SAuUcOzJRD
— yuri ☺︎ (@kaaaailvy) August 27, 2019
永瀬廉 「タワーレコード 梅田NU茶屋町店」
永瀬さんも情報がありました。
「タワーレコード 梅田NU茶屋町店」
住所:530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町10-12 6階
れんれんの神社参拝
もうちょっとドーーンとやって欲しかったな笑 でも可愛かった!
無事セクゾちゃんキンプリちゃんお迎え完了#koiwazurai #KingandPrince #koiwazurai神社 pic.twitter.com/KnQFST7tGF
— PANDA (@ppaaaannddaaaaa) August 27, 2019
神宮寺勇太「タワーレコード 名古屋近鉄パッセ店」
神宮寺さんも情報がありました。
「タワーレコード 名古屋近鉄パッセ店」
住所:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1-2-2 近鉄パッセ9階
神くんのメンカラでもあるターコイズブルーの神社で可愛かった〜〜〜!!#キンプリ#koiwazurai #恋の応援神社 pic.twitter.com/nTQYQfePgW
— (@____oO____) August 27, 2019
岸優太 「タワーレコード 札幌ピヴォ店」
岸さんも、情報がありました。
「タワーレコード札幌ピヴォ店」
住所:〒060-0062 北海道札幌市中央区南二条西4 ピヴォ4階
岸くんの神社みっけた
#Koiwazurai pic.twitter.com/D7ml6wyGai
— うちだはるき (@hru_3110) August 27, 2019
平野紫耀 「福岡タワーレコードパルコ店」
平野さん、目撃情報ありました。ありがとうございます。
やはり!!
キンプリ神社、福岡はタワレコパルコ店 https://t.co/6VxPBNIu4l— きみりん☆ (@sho_h0129_kp) August 27, 2019
「タワーレコード福岡パルコ店」
住所:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-11-1 福岡パルコ6階
きんぷり神社に参拝#キンプリ神社#koiwazurai_恋の応援神社#福岡 pic.twitter.com/sQTpZDBmKv
— ゆうじん (@yu21_jik04) August 27, 2019
岩橋玄樹「渋谷マークシティ」
岩橋玄樹さんの神社が「渋谷マークシティ」という目撃情報がありました。
渋谷で遊んでたから、キンプリ神社撮って来た~ 毎日のお参りに行こうかなぁ pic.twitter.com/4YrL2YHEmc
— あつこ (@tsuyoshiatsuko) August 23, 2019
キンプリの玄樹くん神社は渋谷!マークシティ!東京行く予定ないってか今月はもう行けない
— ナイスもこた(もちっこ♡) (@caramelxgj) August 23, 2019
「渋谷マークシティ」
住所〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1
神社の設定期間は9月2日まで?
9月2日まで?こんな情報がありましたので一応お早目に行っておくことをおすすめします。
近鉄パッセ行って来たよ
約10年振りのパッセ(;つД`)この展示、9月2日までだそうです!
(←勇気出して店員さんに聞いてみました)東海ティアラの皆さん、行く予定のお方はお早めに…
期間が短くてビックリ(´⊙ω⊙`)#koiwazurai #KingandPrince #キンプリ神社 pic.twitter.com/ghfzFNpukY— k×2&9×p (@oo0523o) August 28, 2019
確定ではありませんが、もう少し長くてもいいのに…と思いますね。
まとめ
今回は、「King&Prince」が新曲「koi-wazurai」が8月28日に発売されることを記念して、「恋の応援神社」となる6つのスペシャルなお宮がどこに設置されるのかを調べてみました。
皆さんのツイートなどから参考にして
- 「某CDショップ」はタワーレコードではないか?
岩橋さん「都内某所」は「ジャニーズショップ」「ファミリークラブ」ではないか?- 期間限定の期間は2~3か月位と予想(9月2日までという情報がありましたので、なるべくお早めに)
まだ、情報が確定しないのでわかり次第更新していきますね。
- 岩橋さん「渋谷マークシティ」と目撃情報がありました。
- 平野さん「福岡タワーレコードパルコ店」と目撃情報がありました。
- 岸さん「タワーレコード 札幌ピヴォ店」と目撃情報がありました。
- 神宮寺さん「タワーレコード 名古屋近鉄パッセ店」と目撃情報がありました。
- 永瀬さん 「タワーレコード 梅田NU茶屋町店」と目撃情報がありました。
- 高橋さん 「タワーレコード広島店」と目撃情報がありました。
全国行けなくても、行った方と写真を交換とかもいいですね。行かれる方は、気を付けて行ってきてくださいね。
たくさんの情報をありがとうございました。この場をお借りしてお礼を申し上げます。