【沸騰ワード】前田敦子が行く鹿児島の坂元の「黒酢壺畑」の場所とアクセス方法を紹介!
こんにちは!flowerです。
結婚してお子さんを産んで更にきれいになった前田敦子さん。
9月27日放送の「沸騰ワード10」では、 前田敦子さんが鹿児島県の「黒酢壺畑」で壺に顔を突っ込み大興奮!
まだまだお母さんになってもかわいいですね。
その「黒酢壺畑」予告動画を見ると面白い風景が繰り広げられていてどんなところなのか調べてみたくなりました。
それに「黒酢壺畑」という名前も不思議なので、調べてみたいと思います。
以前放送の「沸騰ワード10」の記事です。
【沸騰ワード】福井の花火大会「やぐらドラゴン」とは?見られる日程と場所も調査!
鹿児島県坂元の「黒酢壺畑」の場所とアクセス方法
黒酢壺畑は鹿児島県にあります。
「坂元のくろず「壺畑」情報館」
★住所:〒899-4501 鹿児島県霧島市福山町福山3075
「坂元のくろず「壺畑」情報館」のアクセス方法
公共交通機関利用の場合
★鹿児島中央駅からJR(約30分から40分)→国分駅からバス(約20分)→小廻バス停徒歩10分
車の場合
★鹿児島IC→鹿児島北IC→薩摩吉田IC→加治木JCT→国分IC (車で約50分)
※駐車場あり(乗用車80台)
★営業時間(年中無休)
・情報館 9時から17時
・レストラン 10時から17時
(10時から11時はデザート・ドリンクタイム)
「黒酢壺畑」とはどんなところ?
さあ、どんな場所なのか、前田敦子さんが行ったところを見ていきたいと思います。
黒酢の壺畑。太陽光パネルよりいい感じ。 pic.twitter.com/RILjvxjdnj
— まんまる (@fusaneko1) March 15, 2019
黒酢の壺畑!
奥には曇ってるけど桜島! pic.twitter.com/E6sN0V9DSW— テッペーレ@父親化 (@hone112101) September 1, 2018
鹿児島の特産品
黒酢の壺畑
江戸時代からの伝統的な製法#写真写真撮ってる人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #鹿児島県 #霧島市 #福山町#坂元のくろず pic.twitter.com/ATps4daMFm— うったん@photo (@photo_uttan) December 9, 2018
この壺の中には、一升瓶30本分の黒酢が入っているんだそうですよ!
また、桜島が見えるので、桜島をバックに「黒酢壺畑」の写真を撮ると素晴らしいですね。
「黒酢壺畑」にはレストランもあって黒酢をつかった料理が食べられます。
それに黒酢を用いたお土産もたくさん!
遠くて行かれなくても通販があります。「坂元のくろず壺畑」公式ページ
まとめ
今回は、 「沸騰ワード10」で前田敦子さんが行った「黒酢壺畑」を調べてみました。
予告の動画では壺とまでわかりませんでしたが、まさか壺に黒酢が入っているなんて思いませんでした。
あの景色が素晴らしくて桜島と重なると圧巻ですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
以前放送の「沸騰ワード10」の記事です。
【沸騰ワード】福井の花火大会「やぐらドラゴン」とは?見られる日程と場所も調査!