「24時間テレビ」2019年の駅伝マラソンコース・スタート地点まとめ!
こんにちは!flowerです。
2019年の「24時間テレビ愛は地球を救う」は、8月24日(土)から8月25日(日)に放送となります。
24時間テレビと言えば思い浮かぶのが「マラソン」ですね!
先日、「世界の果てまでイッテQ」でマラソンランナーが発表となり、2019年は
「駅伝形式でランナー4人がそれぞれフルマラソンの距離である42.195kmを走るスタイル」
という過去にないマラソンとなっています。最初、駅伝方式と聞いたときは、4人それぞれ走る距離が違うのかと思ったら、
「ランナー4人が42.195kmを走る」
と、1人1人が42.195kmを走るという発表でした。(近藤春菜さん、よしこさんは32.195㎞と変更)
そうなると、合計で168.78kmを走るということになりますが、駅伝マラソンのコースとスタート地点がどこになるのか?知りたいところですよね。
今回は、初の「両国国技館」での「24時間テレビ」なので今までとは違ったコースが予想されますので、
- 24時間テレビ2019年駅伝マラソンのコース
- マラソンのスタート地点
についてまとめていきたいと思います!!
例年暑い時期に行われるマラソンは、熱中症にならないか、最後まで走れるのかが心配になりますが、たくさん声援を送って応援していきたいですね!!
24時間テレビの関連する記事をまとめました。
【24時間テレビ2019】応援イラストメッセージを送る方法の一覧まとめ!
【24時間テレビ】絆のペダルのモデルとなった本人・宮澤崇史の現在は?
「24時間テレビ」2019の駅伝マラソンの距離を歴代から予想!
24時間テレビ2019観覧募集の応募方法は?ネットとハガキでの申し込み手順を紹介!
24時間テレビのチャリTシャツとグッズの一覧まとめ!値段や通販と店舗での購入方法は?
目次
「駅伝方式のマラソン」2019年のコースはどこになる?
今回、マラソンコースですがどこを走るのでしょうか?
毎年、私は24時間テレビを家で見ているのですが、たくさんの人がランナーの応援をしているので事前に発表されるのかと思って調べてみたのですが、
発表してしまったら現場が混雑してしまうので発表されないということでした。
それなら、予想をしてみたいと思います!
今回は
- 4人の駅伝方式
- 1人が42.195kmを走る。
- 42.195km×4=168.78km
- ゴールは「両国国技館」
とすると、
- 2018年 東京都
- 2017年 東京都
- 2016年 東京都
- 2015年 埼玉県
- 2014年 神奈川県
- 2013年 神奈川県
となっていて、一貫性はないもののスタートは東京都か埼玉県、神奈川県となっています。
そして、予想として東京都が続いているので、そろそろ神奈川県かと思うのですが、どうでしょうか?
神奈川県では、過去に横須賀市、藤沢市、足柄からスタートした過去の場所から見て、
- 同じ場所にはならない。
- 工場や浄水場がある。
- 都会ではなく、自然が多い。
というところから「厚木市」を予想します。
距離的には足りないですが、横浜→川崎を通って混雑を避ける形で行けば距離が稼げますので、厚木市から「両国国技館」まで行くのではと考えます。
あくまでも、予想ですので情報がわかり次第更新しますね。(最終更新日:2019年7月25日)
マラソンのスタート地点になる場所は?
では、コースは厚木市からと予想しましたが、 スタート地点はどこからになるでしょうか?
スタート地点についても過去の例を見てみます。
- 2018年 東京都 日野市クリーンセンター
- 2017年 東京都 北多摩一号水再生センター
- 2016年 東京都 奥多摩中学校
- 2015年 埼玉県 ゼクセルヴァレオジャパン江南工場
- 2014年 神奈川県 日本製紙クレシア
- 2013年 神奈川県 オイレス工業藤沢工場
- 2012年 神奈川県 日本ビクター横須賀工場
工場や浄水場が多いですね。
厚木市で工場を調べてみると、
- えひめ飲料 東京工場
- 武蔵野 神奈川工場
- 共和クリティケア株式会社厚木工場
を始め、 厚木市にはたくさん工場があるのでスタート地点としては狙い目ではないかと考えます。
「24時間テレビ2019」マラソンスタート地点判明!(8月24日更新)近藤春菜さんコース情報
スタートは「日本テレビ生田スタジオ」川崎市
スタート地点は、「日本テレビ生田スタジオ」川崎市と判明しました。
住所:〒214-0006 神奈川県川崎市多摩区菅仙谷3-20-1
22時頃「多摩川付近」
23時頃多摩川河川敷を行ったり戻ったりしている模様。
8月25日1時ごろ是政橋を渡った模様
1時45分頃「稲城市」も通った模様
近藤春菜さん、本当にお疲れさまでした。
よしこさんコース情報
第2走者よしこさんとのタスキをつないだのは「よみうりランド」
2時10分頃近藤春菜さんからよしこさんへタスキが渡されました。
【24時間テレビ42】速報 24時間駅伝 近藤春菜(ハリセンボン)(2時30分更新)
1人目春菜さんから2人目のよしこさんへの襷リレー!📺速報記事はこちら➡https://t.co/pytrVTfe4i#24時間テレビ42 pic.twitter.com/BsbcLJ63aI
— 24時間テレビ42 (@24hourTV) August 24, 2019
3時代 府中四谷橋
4時頃 石田大橋
今年は、同じ場所を周っているような傾向?
5時 多摩川堤防から中央自動車道
明るくなってきました。よしこさん頑張って!
多摩川左岸の堤防上を東進中。今中央自動車道を潜りました。#snake24tv #24時間テレビ #24時間マラソン pic.twitter.com/uUWxe0lZK1
— たこ@24時間テレビ駅伝追跡 (@yes0724day) August 24, 2019
6時頃 郷土の森第一野球場 休憩
郷土の森第一野球場のそばで休憩中。#snake24tv #24時間テレビ #24時間マラソン pic.twitter.com/hiqZ1uaoe8
— たこ@24時間テレビ駅伝追跡 (@yes0724day) August 24, 2019
第3走よしこさんゴール第4走者水卜アナへ「生田緑地」でバトンタッチ!
8時位にバトンタッチしました。よしこさん、お疲れさまでした!
水卜アナコース情報
8時頃 生田緑地でバトンタッチ
第2走者・よしこさんゴール!
そして、
第3走者・水トアナスタート!#snake24tv #24時間テレビ #24時間マラソン pic.twitter.com/1EDsz3rsM6— たこ@24時間テレビ駅伝追跡 (@yes0724day) August 24, 2019
9時頃向ノ岡交差点→聖蹟桜ヶ丘駅前
10時頃日野橋→多摩大橋
12時頃東福生駅入り口付近
13時45分頃 三本榎交差点付近
三本榎交差点で信号待ち中。#snake24tv #24時間テレビ #24時間マラソン pic.twitter.com/pqZD9Lz6W5
— たこ@24時間テレビ駅伝追跡 (@yes0724day) August 25, 2019
14時10分頃 芋窪街道
芋窪街道との交差点、物凄い人出。#snake24tv #24時間テレビ #24時間マラソン pic.twitter.com/b13uMrLTtT
— たこ@24時間テレビ駅伝追跡 (@yes0724day) August 25, 2019
14時15分頃「東大和市役所」で水卜アナゴール!あさこさんにつなぐ!
水トアナ、東大和市役所にゴールイン!#snake24tv #24時間テレビ #24時間マラソン pic.twitter.com/fnF1c6Rexb
— たこ@24時間テレビ駅伝追跡 (@yes0724day) August 25, 2019
水卜アナ、すごかった!本当に笑顔を絶やさずに暑い中最後まで走りぬいた水卜アナ。
お疲れ様でした!
いとうあさこさんコース情報
14時20分頃 東大和市役所出発
〒207-8585 東京都東大和市中央3-930
14時30頃 新青梅から新宿方面に向かっている模様
15時頃 東村山市美住町2丁目から野口橋方面へ
いとうあさこさんは、東村山市美住町2丁目付近を走行中です。#snake24tv #24時間テレビ #24時間マラソン pic.twitter.com/UZi2BU4XGs
— たこ@24時間テレビ駅伝追跡 (@yes0724day) August 25, 2019
15時30分頃 花小金井3丁目交差点通通過
16時20分頃 関町4丁目直進
関町四丁目交差点を直進。#snake24tv #24時間テレビ #24時間マラソン pic.twitter.com/fcoiITRfEj
— たこ@24時間テレビ駅伝追跡 (@yes0724day) August 25, 2019
16時50分頃 親友大久保佳代子さんも加わる
いとうあさこさんの親友の大久保佳代子さんが合流して一緒に走る。
17時半頃 西武新宿線踏切付近
西武新宿線を踏切で渡ります。#snake24tv #24時間テレビ #24時間マラソン https://t.co/UKaZoxzT38
— たこ@24時間テレビ駅伝追跡 (@yes0724day) August 25, 2019
18時半頃 練馬警察署付近
いとうあさこさん、練馬警察署前交差点で信号待ち。引き続き直進の様子です。#snake24tv #24時間テレビ #24時間マラソン pic.twitter.com/keHtnUIvJJ
— たこ@24時間テレビ駅伝追跡 (@yes0724day) August 25, 2019
19時頃 椎名町SSからまた目白通り東へ
いとうあさこさん、椎名町SSを出発。引き続き目白通りを東へ。#snake24tv #24時間テレビ #24時間マラソン pic.twitter.com/XNELA06LBf
— たこ@24時間テレビ駅伝追跡 (@yes0724day) August 25, 2019
いとうあさこさん、完走しました。(21時55分)
本当に最年長として頑張ったあさこさん、感動をありがとうございました。そしてお疲れさまでした。
延長して放送してほしかった…。
[quads id=2]
24時間テレビ2019年のマラソンランナーは4人!
マラソンランナーは、「世界の果てまでイッテQ」で発表がありましたが、駅伝方式ということでビックリしましたね!!
過去のマラソンでは、
- 第17回 1994年「ダチョウ俱楽部」が3人で100㎞
- 第29回 2006年「アンガールズ」が2人で100㎞
- 第35回 2012年「佐々木健介ファミリー」が4人で120㎞(父健介61.6㎞・長男健之介6㎞・次男誠之介3㎞・母北斗晶47.9㎞)
の3組が1人ではなく2人から4人で走った例があります。
2012年の「佐々木健介ファミリー」は、まさに駅伝方式でしたが、距離が1人1人違いましたね。
今回は、1人が「42.195km」と決められているので、初めての例となります。
24時間テレビの、2019年マラソンランナーは現在4人のうち2人が発表になりました。
いとうあさこさん
いとうあさこさんは、現在49歳。
マラソンランナーに選ばれたことをこんな風に語っています。
今年の夏、走ることになりました。
正直どうなるのか、どう出来るのかまったくわかりませんが、とにかく8月までふんばりたいと思います。
すでにたくさんのメッセージ、本当にありがたし。
49歳、がんばるんば。https://t.co/cm82yoHHVe— いとうあさこ (@asako1970) July 15, 2019
49歳という年齢と走るというイメージがないので、心配されていますが、頑張ってほしいですね!!
「ガンバレルーヤ」よしこさん
「ガンバレルーヤ」のよしこさんは、現在28歳。
普段から体を張ったお仕事をされていますが、よしこさんは昨年11月に「下垂体腺腫」の手術をしたこともあるので心配ですが、無理はしないで頑張ってほしいですね。
次回7️⃣月17️⃣日よる7️⃣時の #衝撃のアノ人に会ってみた!
ゲストのおひとり #ガンバレルーヤ の #よしこ さん💃✨
今年の #24時間テレビ #チャリティーランナー に選ばれました‼️🏃♀️🏃♀️🏃♀️🏃♀️おめでとうございます🎊👏
東京のお父さん🤵#内村光良 さんとの㊙️エピソード&女優モノマネを披露‼️お楽しみに🤩✨🎵 pic.twitter.com/EnjIyxIMXI— 衝撃のアノ人に会ってみた!(NTV) (@anohito_ntv) July 15, 2019
近藤春菜さん
近藤春菜さんは、やっと発表されましたので黙っているのが大変だったといってましたね。
ハリセンボン近藤春菜、「24時間テレビ」マラソン挑戦を生報告「走るってよ!」 (スポーツ報知) https://t.co/lddpeqf9aE #linenews
— りえねぇ❤チーム嵐愛(ㅅ´ ˘ `)♡ (@rie21sho125love) August 12, 2019
あと、お1人は発表され次第紹介していきますね。
水卜麻美アナウンサー
2019年8月24日当日発表でした。
まとめ
今回は、「24時間テレビ」2019年の駅伝マラソンコース・スタート地点まとめとして、過去のマラソンのコースやスタート地点をもとに、予想を立ててみました。
- 2019年駅伝方式のマラソンコースは 神奈川県厚木市あたりと予想
- 厚木市から横浜・川崎を通って「両国国技館」へいくのではないか
- スタート地点は、 厚木市の工場と予想
あくまでも、予想ですので情報がわかり次第更新していきますね。
また、天気も暑さや雨や予想が出来ないだけに心配です。
ランナーのかたは、無理をしないでほしいですね!(最終更新日:2019年8月24日)
【24時間テレビ2019】応援イラストメッセージを送る方法の一覧まとめ!